うつ病をきっかけに新たな生き方を模索する人のためのブログ

ココナラのメール相談とはどのようなサービスか?特徴や利用方法・価格相場について紹介

2021/10/07
 
この記事を書いている人 - WRITER -
webライター・ブロガー。うつ病当事者。うつ病になった人に向け、会社で働く以外のフリーランスとしての働き方・生き方を情報発信。うつ病と付き合いながら、〝自分らしい〟人生の歩み方を模索中。
詳しいプロフィールはこちら

心の悩みがあると誰かに話を聞いてもらいたいもの。

じっくり話を聞いてもらうだけでも気持ちが軽くなりますよね。

「ココナラ」は、メールで悩み相談ができるサービスです。

最近では、悩み相談サービスが増えています。

ココナラのメール相談とはどのようなサービスなのか?

特徴や利用方法について紹介します。

ココナラとは?

ココナラ(coconala)とは、個人が自分の得意を売り買いできるスキルマーケットサービスです。

例えば、“ダイエット方法をアドバイスしてほしい”“ブログに掲載するイラストを描いてほしい”など。

サービスには200種類以上のカテゴリあり、「悩み相談」もそのひとつです。

相談者は、「悩み相談・カウンセリング」のカテゴリから希望する相談相手を選択し、オンライン上で話をしたりアドバイスを受けたりすることができます。

ココナラの「悩み相談」の特徴

ココナラの悩み相談の特徴は、主に3つです。

リーズナブルな料金で利用できる

まずは経済的負担が少ないこと。

ココナラでは、500円から悩み相談のサービスを利用することができます。

街中のカウンセリングルームに通うとなれば、数千円の相談料が必要になることも。

悩み相談の経済的な負担が少ないのがココナラの特徴です。

自分に合った相談相手が選べる

相談者は、メールで相談する前に、相手のプロフィールや実績・評価などを見ることができます。

そのため、相談者は、お互いの相性を考えながら自分に合った相手を選ぶことができます。

スマホひとつで完結できる

ココナラのサービスは、登録から利用まですべてがオンラインでおこなうことができます。

1対1の完全非公開のチャット形式で相談できるため、外出しづらかったり、人目を避けたかったりする時にも利用しやすいです。

以上のように、「費用」「マッチング」「利便性」の面で気軽に利用できるのがココナラの悩み相談の特徴です。

「悩み相談」|利用者の感想

では、ココナラの悩み相談を利用するとどのようなメリットがあるのか?利用した時のメリットがイメージしやすいように、利用者の感想を紹介しましょう。

精神科看護師に心の悩みを相談したケース

いろいろと不調が重なり、自分でどうしてよいかわからない状態でしたが、私の状況を整理してひとつずつ丁寧にアドバイスしてくださったおかげで、落ち着く事ができました。本当にありがとうございます。対人恐怖があり、対面のカウンセリングが難しいと感じていたので、オンラインのカウンセリングは、私にとっては有効的でした。

(相談者:女性/相談方法:メッセージ/相談料:3,000円)

 

うつ病の経験がある精神保健福祉士に心の悩みを相談したケース

始めにボイスメッセージを頂けた事で、親近感・安心感を感じて相談する事が出来ました。鬱の事をよく解っていらっしゃる先生なので、とても話しやすかったです。また、異性の考え 異性の意見が聞けた事も良かったです。また相談してみたい、また意見を聞いてみたい、と思える先生です。この度は本当にありがとうございました。

(相談者:女性/相談方法:メッセージ/相談料:1,000円)

 

心理カウンセラーからアドバイスをもらったケース

私の悩みに対して、親身に聞いてくださり大変優しい話し方で相談に乗ってくださりました!また、その悩みに対して、心理カウンセラーとして的確なアドバイスも頂き、悩みがすっきり解消されました。また、悩みができたときは相談したいと思いました!

(相談者:男性/相談方法:メッセージ/相談料:500円)

(引用 ココナラ 公式ホームページ)

 

「悩み相談」の感想を見てわかるように、相談者は話をすることで気持ちが楽になったり、問題解決のアドバイスをもらえたりしていることがわかります。

もちろん、ココナラで悩み相談を受けつけている方のなかには「実績」がない人も数多くいます。

他の人からの評価がないと相談するメリットがあるのか心配になりますよね。

ですから、安心して利用するためには「実績」や「評価」を参考にしながら信頼できる相談相手を探すと良いでしょう。

相談相手と価格相場

ココナラで悩み相談を検討している方のなかには、価格相場が気になる人も多いはず。

特に、憂うつな気分の時にはわずかな出費に経済的負担を感じやすいものです。

そこで、ココナラの悩み相談の価格相場を見てみましょう。

以下の表は、ココナラで「うつの相談」をおこなっている方のなかで、ランキング上位85名(令和2年7月9日現在)のサービス利用料を調査した結果です。

 

  相談料(最安) 相談料(最高) 相談料(平均)
資格保持(22名) 3,136円 500円 25,000円
資格なし(63名) 3,038円 500円 100,000円

※資格保持者:上級心理カウンセラー、うつ病アドバイザー、メンタルケア心理士、メンタル心理カウンセラー、メンタルヘルスマネジメント検定三種、精神科看護師、精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、作業療法士、産業カウンセラー、社会保険労務士

 

表を見てわかるように、専門資格の有無に関わらず500円から悩み相談をすることができます。

参考に、ある調査では街中のカウンセリングルームを利用した場合、1回の相談料は約3,000円でした。

それを踏まえると、カウンセリングルームに通うにはサービス料が気になっている方も、ココナラの悩み相談であれば経済的負担が少なく利用できるでしょう。

ココナラの「悩み相談」の利用方法

最後に、ココナラの「悩み相談」の利用方法について確認しましょう。

会員登録をする

① ココナラのウェブサイトにアクセスします。

無料会員登録はこちら

②[会員登録(無料)]ボタンをタップ(クリック)

③ 新規会員登録画面で、「メールアドレス」「ユーザー名」「パスワード」「青年月日」「性別」「プロフィール画像」を入力します。

④ [利用規約に同意して登録]をタップ(クリック)

⑤ 先ほど入力したメールアドレス宛てに認証用メールが届きます。

⑥ 認証用メール内のURLをタップ(クリック)。これで会員登録が完了します。

相談相手を選ぶ

⑦ ココナラのウェブサイトにアクセスし、カテゴリーの[悩み相談・カウンセリング]をタップ(クリック)します。

⑧ プロフィールや相談費用などを見ながら、相談相手を選びます。

⑨ 気に入った相談相手を選んだら[購入画面に進む]をタップ(クリック)します。

⑩ 支払い方法(クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込)を選び、相談ロウを支払います。

相談する

⑪トークルームと呼ばれる完全非公開の掲示板を使い、相談内容についてメッセージを送ります。

相談例:

○○さん、はじめまして。

▲▲と申します。最近、仕事に行く気力が湧かなくて悩んでいます。朝になると、ベッドから起き上がる気持ちになれなくて「休みたい」「どうしても行きたくない」と思える日が増えてきたんです。まわりの人に相談すると、“そういう時もあるよね”といったように軽く流されてしまうのですが、自分のなかでは、今後も仕事をしていけるかどうか不安でつらいです。自分では、どのようにやる気を出していけば良いのか悩んでいます。何か良いアドバイスをもらえればと思いご相談させていただきました。よろしくお願いします。

⑫ メッセージを送った後に、相談者は、トークルームで相談相手からの回答を受け取ります。相談相手(出品者)から「正式な回答(これで取引は完了しましたを意味するメッセージ)」を受け取ったら取引完了です。

⑬ 評価コメントを入力します。

ココナラの悩み相談の流れは以上です。

他人に話を聞いてもらうと気持ちが軽くなる

ココナラの悩み相談は、自分と相性の良い方を自由に選べ気軽に話をすることができます。

他人に話を聞いてもらうだけでも、気持ちが軽くなったり問題解決のきっかけがつかめたりするということはよくあることです。

逆に一人で悩みを抱え込んでいると、悲観的な気分が解消せずにつらい時間が長く続くだけかもしれません。

心の悩みを抱えてつらい状態にあるなら、まずは相談相手を見つけて気持ちを打ち明けることからはじめてみましょう。

ココナラでお悩み相談・カウンセリング

この記事を書いている人 - WRITER -
webライター・ブロガー。うつ病当事者。うつ病になった人に向け、会社で働く以外のフリーランスとしての働き方・生き方を情報発信。うつ病と付き合いながら、〝自分らしい〟人生の歩み方を模索中。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 僕の人生にうつがきた , 2020 All Rights Reserved.